このドメイン(vayu.asia)はずっとバリュードメインで管理していたのですが、他に所有している幾つかのドメインはすべてスタードメイン管理だったので、これで晴れて一括管理になります。
数年前?にスタードメインにasiaの移管対応の問い合わせをしてNOの返事だったのですが、一ヶ月くらい前にasiaとmeの移管対応がスタートしました。毎度、バリュードメイン内で認証鍵をあちこち探しまわっている気がするので、手順などをメモ。
移管に必要な作業
バリュードメインから他社にドメインを移管する際に必要な作業です。
- WHOISの登録情報を自分の名義、連絡先に変更
- WHOIS情報ページの最下部にある認証鍵(AuthCode)をメモ。バリュードメインはAuthorization Infoって書いてありますね。
- ドメインロックの解除
これらの作業を済ましたら、あとは移管先から申請を出すだけです。
さて、後はコアサーバーをどうにかすれば、GMOさんからさようなら?です。