2009年5月30日をもってNTTデータのDoblogがサービスを終了するらしい。
整合性を取りながらデータの復旧(99%復旧したらしい)は、そりゃ~大変だろうし、3ヶ月近くまともにサービス出来ない状況なら、ユーザー離れも仕方がない。おまけに元々のアクティブが2000~3000じゃ閉鎖を考えても仕方がない。(比べてもしょうがないけどアメブロの3月のアクティブ80万↑)
でも、
復旧作業の終了を受け、今後のDoblogについて検討した結果、Doblog開設時の目的である、ブログシステムを構築するための技術的知見、およびコミュニティサービスを運用・運営するためのノウハウの蓄積については十分に達成できたものと考え、サービスを終了するという判断をいたしました。
十分目標を達成したから終わりますってどうなの?
まぁ、ボクが怒ってもしょーがないんですけど。
元ユーザーさんがこんなの作ってくれたそうですけど、
Doblog難民キャンプ
運営元が真っ先にやらないとダメですよね。。。
>arnieさん、こんばんは~!
そうですよね。
もうちょっと表現の仕方とかあると思うんですけど。
不具合は今までにも結構あったみたいですけど
居心地良かったような記事も見かけるし
広告宣伝も出ないブログのようなので少々残念ですね。
コメントのお返事に書くのもどうかと思ったのですが
OpenDNSやってみようかと思います!
http://arnie-ism.livedoor.biz/archives/632159.html
こんばんわ!
私もこのニュースみて
う~む・・・
と思っちゃいました。
何でわざわざ風評悪くするような
終わらせ方したのかなぁ~と^^;