Yahoo!JAPAN カスタマーセンターを名乗る怪しげなメールが来ました。
フィッシング詐欺っぽいです。
発信元
“Yahoo!JAPAN カスタマーセンター” ほげほげ@wind.sannet.ne.jp
内容は「Yahoo! IDをお使い頂く為のお知らせ」と言う事で、
Yahoo!オークションを引き続き利用するためには、Yahoo! JAPAN IDの延長手続きが必要との記載があります。
手続きを促すリンク先は死んでるようなのでもう対処済みかな?
そのURLはヘテムルのアドレスなのでやり方が幼稚なのですが、皆さんご注意を!
>花創人さん、こんばんは。
お噂は伺っていますよ~
第2セクションはじまりましたね。引き続きがんばってください!
本当に気をつけなければいけませんね。
ただ、だからってネットの世界が≒悪ではないし、提供する側のセキュリティの外側で起こる事に関しては、利用する側がいろんな事を知る必要があるんだろうなって思います。
はじめまして
日曜塾6期の花創人と申します。
ネットの世界って 怖いことが本当にあるんですね。
気をつけなければ・・・・・・
私の10月4日のブログに引用させていただきました。